【副業やる?】ウーバーイーツは会社にばれない!?ウーバー日記3日目
こんにちは大分県大分市在住のウーバーイーツ配達員キクタです。
今回は副業についてです。
コロナで残業が減った、仕事の切り上げが早い(時短)などにより副業を考えている方に向けた記事になります。
そもそも会社から副業を禁止されている場合は副業はやめましょう!
ただ、減った仕事量をカバーしてくれないという会社であれば転職や副業も視野にいれるべきかもしれません。会社が何でも守れってくれると考えていると痛い目に合うかもしれません。自分の状況を考えて行動しましょう。
※この記事は副業禁止の従業員に副業を進めるものではありません。副業が禁止されているなら、資格の習得をして転職や独立をするのも良いかもしれません。
↑私はこちらでFP(ファイナンシャルプランナー)という資格の習得を目指しています。アプリですが、動画のダウンロードや出先で気軽にみられるのが非常にグッドです。
最大の特徴は試験合格を最優先に設定されており、講義とテキスト、試験がセットで収録しています。
また、全ての項目ごとに復讐の機能がありとても使いやすいです。
この記事でわかること
|
ウーバーイーツをするなら申告は必須
会社から帰って数時間だけ働きたい!
土日に少し働いてお小遣いをゲットしたい!
そんな考えのあなた!貴重な休日すら世の中の貢献に当てる!なんて素晴らしいのでしょうか!
ウーバーイーツを副業でやりたい!体を動かせて一石二鳥!(自転車の場合)
そのとおりですね!
ぶっちゃけいくら稼ぐか、働くかはあなたの自由です。
ただ、勤め先のルールや、日本国の用意したルールには従う必要があります。
1.勤め先が禁止しているならするべきではない。(会社の用意する保険や福利厚生を受けれないかもしれない。裁判で不利になるなどの可能性あり)
とはいえ自分で調べ立ち回るのは賢いかもしれません。会社員の副業は入念に調べて判断しましょう。
副業の基礎知識←リンク
2.所得によって課税をするルールが日本にはあるので、稼いでいる金額を申告する義務がある。
1の人は原則するべきではないですね(笑)。副業OKな会社に転職するか、単純に給料が増える方向に努力(資格取得など)をするほうが懸命だと思います。
2は申告方法さえわかれば大丈夫ですね!
ちょっとその前に、以下聞いたことはないですか?
「年間20万以下なら確定申告はいらない」
「年間10万以下なら住民税への申告はいらない」
ネットで調べてもこのように出てくることがあります。
ただ、私がウーバーイーツの配達員をしている限りでは、ウーバーイーツ公式から「確定申告を必ずするように」と通知が来ます。
罰則が発生してからでは遅いのでウーバーイーツが気を聞かせてくれているのだと思います。ウーバーイーツ公式でも必ずするようにと釘を指しています。ウーバーイーツ本社が外国ということもありなにか事情があるのかもしれません。
ウーバーイーツで副業をしたいなら必ず申告しましょう。
↓私はfreeeというアプリ(PCも可)で帳簿づけ、確定申告をしています
ウーバーイーツはバイト(雇用)でなく社長(個人事業)
そもそもこの働き方は、ウーバーイーツはからの「業務委託」という扱いになり、業務を委託される側は「個人事業主」という扱いになります。
バイトや正社員などは会社からの雇用です。
ウーバーイーツはあなた個人がその業務に自身の責任によって運営しているということになります。いわゆる従業員が自分のみの会社の社長というイメージですね。
雇用されている場合は会社からのお給料をもらいます。
業務委託の場合は委託された業務を達成したとして報酬をもらうことになります。
あなたを雇用する会社ではあなたへの税金の対応などをしてくれます。
ただ、ウーバーイーツではあなたが唯一の従業員兼社長なので自身の売上を計上する必要があります。これが「住民税の申告」や「確定申告」です。
我々日本人は正社員のような働き方が多く自分で申告する機会が人によってはまったくないと思います。やったことをないことをやるようになるので、なれるまで大変ではありますが、自身の資産の管理ができたり、収支を見る機会にもなり非常に有意義な行為です。
メリットは確定申告することで控除がついたり、還付金を得られる(払いすぎたお金が戻ってくる)ことです。
デメリットは出していないことにより無申告課税や還付金が受けられない、稼いでいた金額によっては悪質とみなされ重加算税が発生するなどです。
経費の計算や、レシート保管などの面倒な部分もありますが、保存の義務があるため仕方ありません。
とにもかくにもウーバーイーツでの副業をお考えのあなたは「申告」が必要になります。社長!隠さずに必ずに申告してください!
会社にばれないようにできるか?
結論から申すとできる場合もあるです。
そもそも会社にバレる原因は何でしょうか?
副業がバレる理由とは自治体は、その給与額に合わせた住民税を企業側に報告し、それをもとに企業は給与天引きを行います。 勤務先が複数ある場合は、自治体は給与が最も多い会社に合算した給与額分の住民税の報告をするため、住民税のズレから、本業側に副業がわかってしまうことになります。
要は申告の際に自身の副業での所得が上乗せされることで、住民税が他の同じ給料の社員より多くなってしまうようなことがありえます。
こうなると同じ給料を渡しているのにおかしいとなりバレてしまうわけですね。
これを防ぐために以下のような方法があります。
経理からわざわざ聞かれる可能性は低いかもしれませんが、もし不安な場合は住民税の納付を「特別徴収」ではなく、「普通徴収」にすることをおすすめします。普通徴収にすると、副業分は自分で納税することになります。
副業分の納税は自分で行うことで回避をすることができるようです。
とはいえ、法改正や、手続き不備などでうっかりバレてしまうことはあるかもしれません。ここの情報を過信せずに自分で調べ、対応する必要がありますね。
私は税理士ではないので一般的な話をしただけです。繰り返しになりますが、会社にバレずにやる場合はしっかり知識をつけて行いましょう。
終わりに
副業禁止の背景には「機密事項」や「体力、精神的な消耗による事故リスク」などがあると思います。
ウーバーイーツは体を動かすタイプの副業です。
自身の働き方を見直し、無理がないようにしましょう。働くタイミングと量を自分で選べる働き方ですが、それゆえ無理しすぎないように気をつけましょう。
コメント