まだしてないの!?月の固定費の見える化ができるとお金の不安が消えていく!

固定費の見える化でお金の不安を減らす その他

固定費の見える化でお金の不安を減らす

※この記事は賃貸での一人暮らし向けの内容が多いです。

固定費を見直し整えると、お金の不安がどっと減りお金の流れが見える!

こんにちは、最近は立ち退きで徐々に引っ越し準備で忙しくなっているキクタです。

 

本日のお題は固定費の見直し、整理で自身のお金がどう流れているのかを把握しようといったものです。

お金というものは不思議なことに「手に入れては消え、手に入れては消え」を繰り返しますよね。油断していると貯金どころか今月の生活が危ない!?そんな時すらありますよね。
何にお金が消えているのか?日々お金を使うことに恐怖すら覚えてしまう。
今日はそうならないために某が実践している方法を1つ伝授しようと思います。

これをすることで自分のお金がどういった風に使われているか、無駄なサービスにお金を払っていないかが確認できます。
今の自分に最適化することでお金の無駄がなくなります。さらに自分のお金がどう動いているのかがわかりますのでお金への不安や恐怖が消えていくこと間違いないでしょう。

しかし、まぁまぁめんどくさいので簡単にこなせるように図を用意しましたので、良ければ活用してみて下さい。見ながら紙に書くとかでも良いと思います。
(下の図は某の場合を当てはめています、自分用が欲しい方はこちら

画像の家賃から右回りにぐるっと一緒に見ていこうと思います。
良ければ、メモというか自分の場合はと書き出しながら見てもらえたらと思います。

※立ち退き前の自宅のデータ(立ち退きによる引っ越しは2018.7.1)

固定費の見直し 月

 

家賃を安くするのは難しい?

家賃を安くする…、ここは非常に難しいところですね(笑)
家を出るにも「短期解約金」だったり、新居の「初期費用」などがハードルが高いのではないかなと思います。

ちょうど家の更新が数か月後といった方は是非ここの欄を参考にしてみてください。

家賃を安くするには基本的に今より古い家や立地の悪い家いきですね(笑)
ただ考えてみて下さい、今の家を選んだ理由は何でしょう?

某の場合は「スーパーと本屋が近くにある」「インターネット環境がある(準備できる)」という条件で絞って決めました。

自分のここだけは絶対必要という部分さえ確保すれば有意義に生活できるものですね。(電化製品だったりはアマゾンで変えますしね)

それと最近はフリーレント物件といって家賃が数か月無料だったりする物件もあるのですが、そういった物件もねらい目です。しかし数か月無料でも基本の家賃が高かったりもするので他の物件と良く照らし合わせながら決めると良いと思います。

他にも実家だったりルームシェアといった方法で家賃を抑える手段もあるとは思います。
しかし他人に干渉されたり、他人を気にすることで満足に活動できないのは嫌なのでおすすめしません。ついでに某の実家はネットが入らないので却下(笑)

結論的には家賃を抑えるのは次の引っ越し次ですね。ほとんどの場合引っ越さない方が安いいと思うので次回に良い物件に出会えるように祈っておきましょうw

 

ちなみに某は家賃20300円というところ。インターネット環境有りの格安賃貸を探した結果です。大分は安いところがそこそこあるのでおすすめですよ☆

☆家賃は引っ越しや更新のタイミングでないと変更が難しい!自分の条件にあった安いところを探しましょう。


電気代は契約が大事!?節電も大事だが…

契約内容の見直し

電気代…、あなたは今の家の電気の契約内容を把握していますか?

あんまり気にしないのではと思います。某もそうでしたよ(笑)
だって引っ越ししたとき九州電力から「こちらで最適と思われるプランにしておきますね」なんて言われましたから。

しかし、多くの場合は標準のプランが選ばれると思いますので数か月様子を見たら、もっと良いプランがないか見直しをしてみましょう。

某の場合、まずは現在使用している九州電力のHPで他に安くなるプランがないか確認しました。(現在が最も安いプランでした)

そして次に、エネチェンジというサイトで比較してみました。

エネチェンジは一見かなり安くなるようなことが出てきます。15000円お得!!みたいな感じで。
しかし注意する必要があるのが初年度のポイントやギフトで割り引かれていないかです。場合によっては電気代そのものが高くなっていることがあるので注意が必要です。

電気代比較 悪い例

この画像が分かりやすいと思うのですが、純粋な電気料金が上がっていますよね。これが2年契約だったりすると翌年損するというのが分かるはず…、解約金がかかったりする業者もあるので注意が必要です。

逆に良いパターンは以下のような感じです。

電気代 良い例

これは純粋に電気代が安いです。この場合月162円程安くなります。1年で1944円程お得になると(笑)

加えてギフトと割引もつくのがうれしいところですね。
さらに解約金が発生しないというのも確認できましたので、乗り換えるならこういったところを選ぶべきかなと思います。

 

アンペア数の見直し

さら契約容量にアンペア(以下A)というのがありますが、これは同時に使える電気の量です。

イメージとしては、20A契約のによってはドライヤー(12A)ととIHコンロ(14A)を同時に使うと許容量の20Aを超えてブレイカーが落ちちゃうといった感じです。

アンペアは10,15,20,30,40,50といった感じで選べます。

某は20Aですが、生活で一番使ってると思われるタイミングでも、

IHコンロ(14A)+炊飯器(電気釜 3A)+照明器具(蛍光灯×1,LED×1 0.8A)+PCと液晶(1A以下)+冷蔵庫138㍑(1.2A)=20A

といった感じですね。
おっと、実は某の生活はかなりきわどい感じだったのですな、知らなかった(笑)

ブレーカーこそ一度も落ちたことはありませんでしたが、色々同時に使うときは注意が必要ですね。(特に料理するとき)

このように許容A以下だとブレーカーはおちませんのでご安心を。

某は生活をしていて今のところブレーカーが落ちたり困ったことがないのでこの20Aのままで継続ですね。

意外に自分が何A必要なのかって分からないだろうからここで見直すことをお勧めします!
とはいったもののこれ読んでも誰もしなさそうwだってめんどくさそうなわりに効果薄そうだし(笑)

A数によって電気の基本料金が変わるので最適化はマジでオススメです。

↓気になる方はこちらの記事を↓
自分の家のアンペア数を契約・見直す際の目安はどれくらい?

 

節電や、Aを気にするのは疲れる

毎日こまごまコンセントを抜いたり、電気効率を気にして生活するのはしんどいですよね。しかも1月それを頑張っても数百円とかですから。もっと少ないかも。

節約にリソースをとられるほど面倒なものはないですよね。契約内容と、Aの確認だけして電気の節約は終わりにしましょう。

もちろんエコや節約は大事ですが、それによって得られた数百円よりも自身がなにかを学んだり、節約を気にしないことでストレスから解放されることの方がよっぽど大事だと思います。
ですので一回変更するだけでそれなりの効果が期待できる上記の二つを試してみてはいかがでしょうか?

☆節電でストレスは作らないように注意!大きく変動する契約内容の見直しをしよう!



ガスは都市ガスに決まり!対応してないならたった3つの方法を試してみて!

あなたは自分のガス代を把握していますか?

ガスの請求金額は思った以上に高い…。1人暮らしの友達から「1万5千ほどの請求が来た!」と言われたことがあります。
お風呂の際のお湯の出しっぱなしや、キッチンでのお湯の使い方…、1㎥あたり(単価)が高いガスはちょっとしたことの積み重ねが大きく出てくるところですね。(それにしても1万5千円は高すぎる気がしますがw)

ですのでそんな高いガス代を「どうにか安くできないか!」ということでお話しようと思います。

 

ガスの種類と電気利用

まずはガスの種類を把握しましょう。

ガスには都市ガス、LPガスがあります。
そしてそのガスの用途はおおよそ、料理と風呂(シャワー)ですよね。これはIHクッキングヒーターや電子ケトル、オール電化に置き換えることもできます。

つまり、ガス代を安くするためには、

「都市ガス」「LPガス」「電気利用(オール電化)」

この3つがキーワードになってきます。

金額的な大雑把な関係は以下の通りです。

ガスの関係

ですので、まずは都市ガスが利用できないか調べましょう。
ただ、賃貸だと大家に変えてもらう必要があったり、立地によっては導入できない場合もあります。

都市ガスがダメならオール電化といいたいところですが、そもそも導入のコストが高いのでここでは割愛します。

最後にLPガスなわけですが、これは業者によって設定料金が違うので安いところが見つかるとラッキーです。ただ、残念なことにガスは大家さんが決めることなので入居者で一斉に交渉しに行くなどかなりハードルが高いかなと思います。
※ちなみにプロパンガス料金消費者協会に手順と自分の住んでいる県の適正価格かの確認ができます。

都市ガスが一番でこそありますが、現状が適正価格なのかの確認(把握)と他でガス代を抑える方法を考える必要があります。

 

都市ガスが無理でも実行できるたった3つの節約術!

なぜガスを使うのか?

先ほど書きましたが主に「料理」か「お風呂(シャワー)」だと思います。

ようはこの2つを実行するときに無理なく、ストレスがたまらない程度にガス代を安くする方法があればよいわけですね!

ですので料理で2つ、お風呂で1つ(計3つ)の無理なく簡単に実行できる方法を紹介しようと思います。

ガス料金押さえるコツ

 

ガスより安いIH

LPガスより電気の方が安いと上に書きました。

そうなのです、だったら簡単にできる1つ目の方法はIHコンロを利用することです。(リンクは私が使ってるやつ)

なぜ安いのかは熱効率と単純な電気代の関係です。
詳しく知りたい方はこちら【IHクッキングヒーターの電気代はガスと比較しても高い?】

電気にはプランによって時間帯で割り引きなどがあったりします。そことうまく絡めるとさらに安くなります。(その話は1つ上の電気代の話を読んでください)

ガスより電気の方が数十円程安くなるということは年間でかなり期待できそうですね。

 

なんとIHは鍋で変わってくる?

そしてもう一つは鍋です(笑)

!?なぜ鍋?という感じですよね。

実は伝導率の関係で、直径が大きいほどIHでは有利だそうです。同じお湯の量でも沸く速さが違うというと分かりやすいでしょうか。

某はあまり「大は小を兼ねる」という発想は持っていないのですが、IHに関してはその通りだと思いました。

某はアイリスオーヤマのIHフライパン(下の画像)を使っています。買う際は現物を見れるのなら底面に凹凸のないものが熱の効率が良いそうです。
※ちなみに↓は凹凸です。アルミは構造上凹凸になるようです。

とはいってもこれによって得られる効果はあまり大きくないですが(年何百円)とかです。

 

風呂はシャワーに気を付けるだけでおk

そしてお風呂の際です。

シャワーを使う際1日1分短くできれば都市ガス換算で1800円程安くなるようです。実はシャワーは1分間に12㍑ほどでているようですよ。そんなに出てるんだとちょっと驚きでした。

ただ1分減らすのって結構難しいです(笑)
無理ない程度に気が付いたときはすぐ占めるくらいでいいと思います。

 

ガスを安くするのはハードルが高い

ここまで読んでお分かりだと思うのですが、ガスを安くするのは結構ハードルが高いです、今のガスがよっぽど高ければ大家と交渉ですし、電気を取り入れられるのであればそっちにする。そいて上記に書いたようなちょっとしたことを無理なくやっていくってことくらいでしょうか。

節約も大事ですが、安くすることに躍起になりストレスやしんどい思いをするなら、よりお金を生むための勉強や投資に時間をあてた方が良いかなと個人的に思います。



水道代を安くせよ!3か所に気を付けて実行せよ!

定額の方には関係ない!?そんなことはありません!水は大事な資源であり、いつ定額じゃなくなるかもわかりませんよ!?

水を大事に使うと思って気を付けてみてはいかがでしょうか?

ここでは節水に関して簡単に取り組めるものを書いていきます。

ところで水道を使うタイミングというと、風呂、トイレ、炊事といったところでしょうか。

水道代を抑える

風呂

お風呂での水道使用は全体の40%以上という話を聞いたことないでしょうか?

そんなお風呂場でできる工夫は、お風呂で使ったお湯は棄てずに洗濯に使う。
これは実家でやっていました、衛生面で不安な人もいるかもしれませんがそんな方はここをチェック→お風呂の残り湯で洗濯は、得か? 入浴剤の汚れも大丈夫!?「はるかにお得」

それと、シャワーヘッドというものが売られていましてそちらを使うとシャワーの際の流水量を減らせるのでガス代と水道代で浮きます、一石二鳥です!

あとは家庭によってですが1人暮らしはシャワーの頻度を増やす、複数人は湯を貼ることでしょうかね。

お風呂はそれだけ水道を使う場です。ただ、よく使う場所というのは小さいことでも大きく効果が出るので試してもらえればと思います。

 

トイレ

トイレでは「大」と「小」がありますよね、実はあれを使っていない人が多いそうです。

大は文字の通り、大きい方(うんこ)をだした時ですね。

なら小はおしっこ?YES、ですので大きな方でないときは小を心がけるだけで水道料は大きく変わっていくみたいですよ!

大小の機能をしっかり使いこなしましょう!

あとは古いトイレをお使いの方は新しくするだけで大きな節水効果が見込まれるようです。しかし、賃貸とかではなかなか難しい話ですな。

 

炊事

炊事を自分でやる方には当たり前のことかもしれませんが、流し洗いではなく貯め洗いをすることですね。
それと節水用アダプターという蛇口につけるものがあるのですが、シャワーヘッド同様水量を調整してくれるので簡単でよさげです。



資源は大事に使おう

現在某は(2018.6.26)定額で毎月いくら使用しても水道料は一緒です。
それ故に取り立ててここは何も思っていませんでしたが、いつ水が定額でない場所に行くことになるか分からないのと、水も立派な資源という観点から大事に使おうと思います。

節約はエコともリンクしていますからね、ちょっとでも環境にやさしい男になれたらと思います。

↓動画もあります↓



通信費を抑えるために自分のデータ通信料を知ろう

これが結構かかっている人は多いのではないでしょうか?
今となってはないと不便なスマホ。そんなスマホの能力を最大限引き出してくれるのはなんといってもこの通信ですよね。

しかしこの通信、3大キャリア+光回線だけでも1万円くらいにはなりますからね。おそるべし。
そんな通信費をどうにか安くできないかというのがここの項目です。

 

自分にはどのくらいのデータ量が必要?

まずはここだと思います。
いったい自分に必要なデータ量はどのくらいなのか?

例えば
Twitterちょっと見てメールとラインみたいな人は ~3G
SNSに頻繁に書き込み、画像アップロード、バリバリライン通話みたいな人は ~5G
アプリゲーム大好き!スマホ触りまくり! ~8G
YouTube見まくってます、動画万歳!みたいな人は ~青天井

某的にはこんなイメージです(笑)

あなたはどこですか?
スマホの設定にデータ通信料を見れるところがあるのでそこを見ると良いと思います。
あるいは自分の使ってるキャリアのマイページから月の通信料確認。

某の場合600GBとかのヘビーユーザーなので上限のない光回線が必須となっております。
さてあなたはいくらかな?

 

光回線を自宅に導入すれば使い放題

月のデータ通信料を気にしたくない人は光回線1択ですね、月高くても5500円程度だと思います。
私が光回線の入らない田舎で、スマホの(8G)契約してた時は通信料で7000円くらいしてましたからね。(たけー)

今は光回線5500円(以前はマンションタイプでもう少し安かったです)+5分まで無料通話と家族での6Gのシェアパックで3500円程のプランになっています。
※合計9000円ほど

 

フリーシム、モバイルルーターならもっと安い

某はまだ利用していませんが↑の5分通話無料+6Gのプランなどより、フリーシムの方が安いみたいです。
フリーシム運用にあたってはネットで調べるなり、お店で聞くなり、多少知識を入れた方がよいと思いますのでまずは自分に必要な通信料の把握からじゃないかなと思います。

実際某は、自宅の光回線、出先のWi-Fiを駆使しています。先月なんかは0.4G しか使ってないし…。

まぁヘビーユーザーでなければ、持ち運べるルーター(3日で3GBが多い)とかでもコスパはかなり良いんじゃないかなと思います。

ちなみに某は今の2年契約が切れた暁にはフリーシムなり、モバイルなりに変えようと思っています。
※外配信や出先でアップロードなど活動の幅が広がりそうなため

 

月額課金系の固定費

ここまで様々な節約に触れてきましたが、某が口を酸っぱく繰り返し言っていることがあります。
結構くどい感じで言ってきたと思うのですが、「把握」ということです。

自身のお金が一体なにに流れているか?

まずはこれが節約の第一ステップだと思います。

ここまで説明してきた節約は劇的に安くなるものではありませんでした。しかし、毎月決まった定額での引かれものというのは「数百円〜」のものが案外沢山あったりします。

某の例を出してみましょう。

月額課金系の固定費

 

毎月確定でかかる固定費は上記のようなものがあります。
(自分が利用しているスマホの定額サービスや何かの習い事、定期券など毎月変動しない支出。

それではその固定費は適切か見ていきましょう。

某の場合

上から行こうと思います。(箇条書きで失礼!!)

  • アマゾンプライム
    →「アマゾンの送料を抑える目的」や、特典の「特定の本読み放題」や「特定のアニメや映画見放題」の目的。ほぼ毎日利用しているので継続。
  • ニコニコ動画
    →生放送機能を使うために必須。マネタイズ機能もあり収支で言うと若干月額費を超えているので解約理由がない。
  • レンタルサーバー
    →ブログの運営に必須。SEOでの強みもあり採用。プラグインによるカスタマイズやお気に入りのテンプレートがあるので利用。解約理由がない。
  • オーディブル
    →本を音声で伝えてくれるサービス。移動中や家事の間に学び(インプット)を増やせるのでオススメ。しかし、自宅ではWi-Fiがあるので家事の際はYouTubeを流せる。移動中は景色や音、考え事をするように最近は変えて頻度が減ったので解約
  • dアニメ
    →アマゾンプライムの動画サービスで見れなくて見たいアニメ(快盗天使ツインエンジェル)があったため使用。全話見終わったので解約。

 

こんな風にぜひ一度なぜ自分がその固定費を払っているか考えて見てください。きっとよくわからい支払いや、なんの保険かわからないようなものが出てくると思いますよw

 

この記事を読んだならぜひ一度固定費の棚卸しをしてみてください。



住民税、年金、保険料など

なんでこういったものにお金を支払わなければならいんだ!と不満の声もありそうですが、道路や図書館といった公共のものを使って生きてきたわけだしまた、今後も使うので払っておきましょう。特に住民税は払わないと損しかないですよ(時間的な意味で)

この辺はもう節約というよりかは、年金なら免除できないかや、保険料なら扶養に入れてもらう(入れる)などを工夫するしかないのかなと思います。

ちょっと表現は微妙かもしれませんが、学びを増やして収入を増やし、沢山納税して貧困層と言われる人たちに一円でも多く再分配できるような自分になれるとみんながハッピーになれそうですね(まあ、現段階某も収入的には間違いなく貧困層ですがw)

資金に余裕があれば「ふるさと納税」や「NISA」を利用するのも手かもしれません。

※某はどちらもやっていません、気になる方はググってくだされ。

 

食費はしっかり食べつつ抑えよう

節約の話をすると食費を削ってるというのをちらほら聞きます。

無駄なお菓子を控えたり、余ってしまうほど食材を買わない、外食を減らすなどはとても節約効果があると思います。

ただ、そういった方法ではない話を聞きます。
例えば、夕食代がもったいないのでポテトチップスのみにしている、昼飯はカップラーメンといった感じですね。

栄養も偏るし、塩分も多いわけで将来長い目で見ると明らかに良くないであろうのに平然とやっている人が周りにちらほらいました(今もその生活かは不明)

確かに楽なのですがどっかで体に不調がくると思います、ってか自炊する余裕もないのか!ここですね(笑)

それと外食。
社会人の独身の特に男(某の周り)に見られるのですが、外食が多いのなんの。もちろん手間が省けるというのもありますし、その時間自身の勉強などに時間があてられるのでそういった意味ではとても魅力的なのですが、やはり値段は張りますよね、。

聞いたところ食費で月に2~4万ほど使ってるって人がそこそこいたのでびっくりです。
まあしかし600円のランチを30日食べるだけでも1万8000円程になりますからね。

そんな食費ですが。

自炊にすればかなり安くつきます。実際某は月7000円くらいで済んでいます。
※とはいっても安売りやポイントが付く日を押さえて買っているので普通に買うともうちょっと高いかもですが。

なぜ食事をするのか?
それは体を動かすための栄養補給です。もちろん日によっては「これが食べたい」という日もあると思います。そういときは外食でも何でも好きなものを食べればいいと思います。毎日これが食べたいみたいな食にどん欲なもう食は節約すべきでないと思いますが、栄養補給程度の認識の人は栄養がまばらに取れたり、健康に良いものやその日安い食材などから食事をすればよいと思います。

食費を削って健康が損なわれては本末転倒ですので損なわない程度に削っていきましょう。

一言にまとめると自炊は凄く安いよーといった感じです。

 

終わりに

節約をする上での前提条件として「自分が何にどのくらい使っているかを知っているか?」というのがあると思います。

やみくもに節約をするのは、ゴールや実際に節約できてる感にかけてイマイチ継続できないことも多いと思います。
やはりそういった意味でもまず自身のお金の流れを把握することが最大の節約への第一歩だと思います。

節約はお得感もあり、なれると妙な得してる感から結構な自己満足に浸れて楽しいですよ。実際に払うお金も安くなっているし良いことだらけです。

ただ、なぜ節約をするのか自分の目的を見失わないで欲しいというのもあります。

節約はちょっとしたこと、つまりちょっとした時間がどうしてもとられてしまうことが多いので常にコストパフォーマンス「コスパ」とタイムパフォーマンス「タイパ」の天秤にかけながら行動してもらいたいです。

1つの指標として、惰性の時は節約を心がけると良いかもしれません。

 

↓各種リンクです↓

ニコニコ動画でコミュニティを作ってますので良ければそちらも
「ベーシックインカム環境下での生活を実践してみる生活」

SBI(セルフベーシックインカム)活動記

トップページ

 

プロフィール
某の名はキクタと申す。
月7万円以内でどの程度の生活ができるのか実験中です。
大分県大分市という田舎でまったり生きています。
プロフィール

【氏名】菊田 敬大(アキヒロ)
【生年月日】1995年1月1日
【現在の職業】個人事業主
FP(ファイナンシャルプランナー)資格取得を目指して勉強中!Uber Eats 配達員しています。

【経歴】
✕競艇選手→✕バンド(ドラム)→✕作曲→✕店長→〇個人事業主
といった具合で挑戦したいことに素直に挑戦しながら生きてきました!いやー人生ちょー楽しんでます。

【尊敬する人】
星宮いちごちゃん(アイカツ!)
落合 陽一
フレディ・マーキュリー

【自著】
『俺を動かす』K・キクタ (∞ブックス)
▸▸Kindle版をチェック!

フォローしてね!
▼YouTubeもどうぞ▼


 
 
その他
シェアしてね!
フォローしてね!
キクタ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました